私は朝日新聞の記者で、医療科学部で感染症を担当しています。取材先は専門家や医者、時には患者に話を聞いています。エイズを含めた感染症を考えた時に知識が大切になると思いますが、皆さんはどんなメディアから情報を取り入れていますか。雑誌、新聞、インターネット、友人からの話などから得ている情報の中で、一番大切なのは正確な情報を得ることです。その中で新聞の役割は、読者に必要な情報を与えているか、専門的な事柄や病気の名前や薬、治療法など取材してきたことを限られた紙面で正しく取り上げているかが問題になります。
ここで取材を通して知ったことを少し伝えてみたいと思います。
|